卓球指導もビジネスも一緒!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2011年11月18日の記事より

実際は、1997年の2月か、3月の記事になります。

この季節は、別れの3月、出会いの4月、ということが
いえるのではないでしょうか。

平成9年度が4月からスタートします。

それにともない、毎年のように一から部を作り直さなけ
ればいけない学校・クラブもあれば(大部分がそれに該
当すると思いますが)、それに反して主力選手が残って
いるというで、今年が勝負という学校、クラブもあるの
ではないでしょうか。

先日、卓球とは全く畑違いの人の話を聞く機会がありま
した。

その人は、政治・経済等のコンサルタントを職業として
いる人で、1時間のアドバイス料は片手になります。

アドバイスを受ける人たちは、大学の教授、医師、会社
員(経営者、幹部)になるそうです。

私は、2時間ほど話を聞かせて(アドバイス)いただき
ました。

ありがたいことに無料でした。

その中から二つほど紹介させていただきます。

一つは、その方は、難しい政治や経済の話を小学生や
おばちゃんにでもわかるような平仮名言葉を使い、簡単
でわかりやすく、そして面白く話をすることが大事です、
と言っていました。

これって、卓球の指導に通じるのではないでしょうか。

もう一つは、ある会社の経営者に、「指導力」とはなん
だと思います か、と質問したそうです。

その方曰く、「指導力」とはいかに社員をやる気にさせ
るか、ということです、と言っていました。

それも尻を叩いてやる気にさせる方法もありますが、い
かに自分から進んでやるようにさせるか、これが大事な
ことです、と言っていました。

これも卓球の指導にピッタリ当てはまると思いませんか。

あなたの学校、クラブが素晴らしい1年になりますよう
にお祈りいたします。

自分から進んでやるというアドバイスは、よく言われる
ことですが、中々できることではありません。

昔から、人の気持ちを変えることと、過去は変えられな
い、といいます。

しかし、自分の気持ちと、未来はいくらでも変えること
ができます。

セミナーや研修会に参加し、いいアドバイスをいただい
たとします。

しかし、いくらいい話と聞いても、その内の95%の人
は、実行しません。

実行する人は、5%になるといいます。

ノウハウを学ぶこと、教えてもらうことではなく、ノウ
ハウを使えるマインドセットを整えるかどうか、整って
いるかどうか、が大事になります。

今日は、あいにくの空模様ですが、あなたにとって良い
1日になりますようにお祈りいたします。

line@を始めました。
良かったら、登録してください。
FBやブログに掲載していない記事を配信させていただ
きます。

下の緑のボタンをクリックしてください。

友だち追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*