【プロとアマの差とは?】
職業のジャンルを問いません。
仕事をすることによって報酬を
得ている人は、すでにプロであると
言うことが言えます。
また、
プロとういことでなければならないはずです。
しかし、
現実にはプロとしての仕事の仕方を
していない人が相当数いることも
事実であるでしょう。
プロフェッショナルとアマチュアとの違いは
何でしょうか?
それは次の四つに集約されるのではないか
と思います。
1は、プロは
「自分で高い目標を立てられる人」
だということになると思います。
反対に自分は、
これぐらいやれればいいとか、
ほどほどできればいいとか、
この程度でいいかなと、
目標をできるだけ低く設定しようとするのが
アマと言えると思います。
全員がこのような考え方ではないですが。
しかし、プロは違います。
プロは、自分で高い目標と目的を立て、
その目標に責任を持って挑戦しようとする
意欲を持っています。
2番目は、「約束を守る」ということです。
約束を守るというのは、
成果を出すということに繋がります。
自分に与えられた報酬に
ふさわしい成果をきっちりと出せる人、
それがプロということになります。
成果を出せなかったとしても
反省がなく、
また、成果が出なかったことの言い訳や
弁解を繰り返す人がいます。
これがアマの典型であると言えます。
3番目は、「準備をする」ということです。
プロは、「絶対に成功する」という責任を
自分に課しています。
ということは、
絶対に成功するためには、徹底して
予測と準備をします。
準備に準備を重ねます。
自分を鍛えに鍛える場合もありでしょう。
そうして勝負の世界に臨むので、
プロは成功するわけです。
アマは、準備らしい準備をほとんどしないで、
まあ、うまくいけば勝てるだろうという
安易な気持ちで勝負に臨むのではないで
しょうか。
この差が勝敗の差となって表れてくると
言えます。
表現を変えれば、プロは寝ている時でも
考えているのではないでしょうか。
起きている時間だけではなく、
寝ていても夢の中にまで出てくると
いうことを聞いたことがあります。
それがプロということになると思います。
アマも少しは考えると思いますが、
すぐに他のことに気をとられて忘れて
しまうと言えるかも知れません。
4番目は、これこそプロとアマを分ける
決定要因になります。
プロになるためには欠かせない
絶対必要条件だといえます。
それは、
プロは「進んで代償を支払おうという
気持ちを持っている」
ということです。
プロであるためには、高い能力が必要不可欠に
なります。
その高い能力を獲得するためには、
「時間」と「お金」と「努力」を惜しまない
ということです。
犠牲をいとわない。
代償を悔いない。
と言ってもいいかも知れません。
それがプロになります。
犠牲もしない、代償の支払いもしない、
自己投資を怠る人は、プロになるのは
難しいと思います。
おまけ
最後に一流といわれるプロに共通した
条件をあげるとしたら、
それは、
「神は努力する者に必ず報いる、
と心から信じている」
ということです。
不平や不満は、それにふさわしい現実しか
呼び寄せないことを知っていて、
感謝と奉仕の心で生きようとする、
それが“一流プロ”に共通した条件で
あるということを理解しています。
さて、
あなたはこれらの条件を
満たしていますか。
また、
満たすべく努力をしていますか。
LINE登録すると、メンタルコーチングの
動画をご覧になれます。
登録は→こちらから。
#メンタルコーチ
#メンタルコーチング
#片野賢二