3月11日で71歳になりました!

3月11日で71回目の誕生日を

迎えました。これも両親をはじめ、

家族や仲間・友人のおかげと感謝

いたします。

 

 

ありがとうございます。

 

 

僕は、小さい時、長生きできないのでは

ないかという不安がありました。

 

 

というのは、親父が53歳の時に脳梗塞で

あっという間に亡くなり、もしかしたら、

僕もという思いがあったからです。

 

 

ただし、おふくろが93歳まで長生きし、

その時は親父の年齢を超えていました。

 

 

=================

 

 

では、本題です!

「誕生日ありがとう!3大プレゼント」

キャンペーンの発表します。

 

 

❶人生で一番大切になるのが

「マインドセット」になります。

以前に作ったマインドセットを

リニューアルしました。

 

 

PDFで送らせていただきます。

下記のリンクから受け取ってください。

無料です。

https://drive.google.com/file/d/1qaB56d-GR0dsmLBCF-FwZIup7S5nZJqd/view?usp=sharing

 

 

❷もうすでに始まっていますが、

無料でセルフコーチングをします。

申し込みは下記のリンクからお願い

します。

https://line.me/ti/g2/dzRarEdw4BkEXHLDTXCJyUg-bvoDkFH1SR3X0w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

 

毎日、書いてくれている人は、

文章力が格段にアップしています。

内面を冷静にみることができて

いるからだと思います。

 

 

書いてくれてる人は、

メンタルが整い、

エネルギーが高くなっている

人がたくさん出ています。

 

 

❸卓球界で日本一12回獲得している

僕が2時間格安でコーチングします。

1対1で2時間伴走します。

 

 

===============

 

 

メルマガ登録者には、

予祝動画をプレゼントしています。

予めお祝いをするというのが

予祝になります。

 

 

登録は、こちらからになります。

https://mail.os7.biz/add/htez

 

 

===============

 

 

Xで毎朝6時に「メンタルコーチング」

のポストを投稿してます。

ぜひ、フォローしてください。

https://twitter.com/kenji_k_lb

 

 

Facebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100027361932287

 

 

Instagram

https://www.instagram.com/anata_mo_nihon_ichi/#

 

 

YouTube

片野賢二・日本一12回のプロコーチ

https://www.youtube.com/channel/UCs1mDF9sKmdAHD9UJRukyHg

「人生を変えたいなら….」コレ!

人生を変えたいなら、まず「自分への質問」を変えよう

おはようございます、片野です。

 

今日は、
「大好きなことをして、

素晴らしい報酬を手に入れるために必要なこと」


についてお話しします。

結論から言います。

それは――

「毎日、自分に良質な質問を投げかけること」
これだけです。

 

質問が人生を変える3つの理由

なぜ、質問がそこまで重要なのか?

理由はシンプルです。

  • 質問が変わると、意識が変わる
  • 意識が変わると、行動が変わる
  • 行動が変わると、結果が変わる
  • 結果が変わると、人生が変わる

つまり、
質問 → 意識 → 行動 → 結果 → 人生
この流れがすべてのスタートになるんです。

 

人は1日に約6万回、質問している?

実は、人間は1日に約6万回、自分に質問していると言われています。
(しかも、その大半は無意識!)

たとえば、

  • 「どうしてできなかったんだろう…」
  • 「なんで私には無理なんだろう…」

こんなふうに、無意識のうちに【できない理由探し】を

してしまっている人が多いんです。

 

でも、これを

  • 「どうすればできるだろう?」
  • 「どうすれば叶えられるかな?」

に変えたら、どうでしょう?

 

脳が【未来に向かうモード】に切り替わるんです。

 

質の高い質問が人生を変える3つのポイント

人生を変えるために、特に大事なことは3つあります。

どれだけ質の高い質問をするか

「どうすれば?」と未来に向かう質問を意識しましょう。

どれだけ質問に向き合うか

形だけで終わらせず、本気で答えを探しにいくことが大事です。

どれだけ質問の量をこなすか

繰り返し、繰り返し、自分に問い続けることで、

潜在意識が書き変わっていきます。

 

この3つを意識するだけで、
あなたの人生は静かに、でも確実に変わり始めます。

 

【お知らせ】毎朝、良質な質問を受け取れる「セルフコーチング」開催中!

僕は3月1日から、「セルフコーチング」

のオープンチャット(オプチャ)を運営しています。

 

ここでは、
自分で質問を考える必要はありません。

僕が毎朝、厳選した【良質な質問】をあなたに投げかけ、

みなさんに答えていただきます。

その結果――

  • 意識が変わった
  • 言語化力が爆上がりした
  • 行動が加速した

そんな嬉しい声がたくさん届いています!

 

5月第2期スタート!しかも無料開催!

4月期は本日28日で終了しますが、
5月1日〜28日まで、【第2期】がスタートします!

しかも、5月までは無料で参加可能。

参加者さんからは
「どうしてこんなに素晴らしい企画が無料なんですか?」
と驚きの声もたくさんいただいています(笑)

6月からは有料化の予定なので、
本気で人生を変えたいなら、

このチャンスを逃さないでくださいね!

 

まとめ

  • 人生を変える秘訣は、「毎日の自分への質問」
  • 質の高い質問を、真剣に、たくさん投げかけよう
  • 無意識の質問を未来志向に変えれば、人生も変わる
  • セルフコーチング企画、5月まで無料!

 

あなたも、質問の力を味方につけて、
本当に望む人生を手に入れていきましょう!

参加希望や興味がある方は、
ぜひお気軽にご連絡ください。

登録はこちらからです↓

◆オープンチャット

「【2期】日本一12回達成!

 N12セルフコーチング」

https://line.me/ti/g2/2Zk2tG_nc5iFIMTw8xvbg8T6BhYnJu6Ngj__Ig?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default¥

「願えば叶う」はウソ?ホント?

「願えば叶う」はウソ?ホント?

 

願ってるのに叶わない…それっておかしい?

 

「強く願えば、夢は叶う」
そんな言葉を信じて、一生懸命イメージして、

願っていた。

 

でも…現実は何も変わらなかった。
むしろ、願えば願うほど、焦りや不安が増していった。

 

「私の願いって、間違ってるの?」
「私だけ、叶わないの?」

そんなふうに感じたことはありませんか?

 

実は…「願えば叶う」は、半分だけ正解。

「願えば叶う」は、ある意味“間違い”でもあり、
正しくは「願って、動くことで叶う」

というのが真実です。

 

願いを持つことは第一歩。
でも、願うだけで現実が変わるほど、

この世界は甘くない。

 

多くの人がつまずく“動けない理由”は、

「動けばいいのは分かってる。でも動けない…」
そう思ってしまうのは、

あなたの意志が弱いからではありません。

 

それには、こんな理由が潜んでいるんです。

  • そもそも自分の“本当の願い”が曖昧
  • 頭の中がぐるぐるして、優先順位がつけられない
  • 過去の失敗や思い込みに縛られて、一歩が怖い

コレ、どれか1つでも当てはまっていたら、
動けなくて当然なんです。

 

願いを叶えるために本当に必要なことは、

「もっとがんばる」でも「ポジティブになる」でもありません。

大事なのは――。

  • 自分の“本当の願い”に気づくこと
  • 願いを邪魔している“思い込み”に気づくこと
  • 小さな一歩を踏み出す“安心できる環境”をつくること

この3つを整えると、現実って驚くほどスムーズに動き出します。

 

それをサポートするのが、N12コーチングです。

僕が提供している【N12コーチング】では、
「ただ頑張って」「こうしたらいいよ」ではなく、
あなたの内側にある声を丁寧に聴きながら、
願いが自然と“動き出す”ようにサポートしています。

 

今だけの特典&限定募集

現在、【N12コーチング体験セッション】を
\先着3名様限定/でご案内しています。

お申し込みの方には、
「オリジナル自己対話ワークシート」をプレゼント!
→ あなたの本当の願いに気づき、行動に落とし込むサポートに使えます。

 

募集概要

  • 【対象】:初めてN12コーチングを受ける方
  • 【募集人数】:先着3名様限定
  • 【お申込期限】:4月28日まで(※定員に達し次第締切)
  • 【特典】:オリジナル自己対話ワークシートPDFをプレゼント

 

▶ 詳細・体験セッションのお申し込みはこちら
https://mail.os7.biz/add/htez

リンクはメルマガになっていますので、

メールに体験セッション、ワークシート

希望と記入し、送ってください。

 

願いは、叶える力がある人のもとにしかきません。

願いがあるということは、
あなたの中に「叶える力」が眠っているというサインです。

もし今、「動けない」「どうすればいいか分からない」と感じているなら、
それは、あなたの願いがいよいよ動き出すタイミングなのかもしれません。

その一歩を、ぜひ一緒に歩んでみませんか?

今夜20時からスピリチュアルライブします

前世はチベットのお坊さん?スピリチュアルな気づきと今夜のライブ告知

こんにちは、片野です。

今日は、僕が「スピリチュアル好きだったんだ」

と気づいた体験を、少しだけシェアさせてください。

 

40歳になるまで、自分がスピ系に惹かれる

タイプだなんて思ったこともありませんでした。


でも今振り返ると、それは単に“気づくきっかけが

なかった”だけだったのかもしれません。

 

「スピリチュアルって面白い」と思った瞬間

きっかけは、毎月通っていた学びのセミナーでした。

ある日、あの世やこの世の話を聞く機会があって、
なぜだか分からないけれど、すごく心に響いたんです。

 

「これ、めちゃくちゃ面白い。もっと知りたい」
そんな気持ちが自然と湧いてきて、

気づいたらどっぷりとハマっていました。

 

前世はお坊さんだった?3人の人から同じことを言われた話

 

そのセミナーで、先生にこう言われたんです。

「前世、お坊さんだったね」

最初は半信半疑。

でも、なぜかすごく納得したんですよね。
昔から神社やお寺が好きだった理由が

スッとつながった気がして。

 

2度目のリーディングで言われたこと

2ヶ月前、また別の方から同じようなことを言われました。

「前世、やっぱりお坊さんでしたね」
「神社や神様のことは、前世で深く学んでこなかったから、

今、学び直しているんですよ」

なるほど、と思いました。

 

3度目は「チベットのお坊さんだった」と言われた

そして3回目は、つい1週間前。
今度は「チベット密教を学んでいたお坊さんだった」

と言われました。

 

チベット密教なんて、

正直まったく触れたことのない世界。
でもなぜか、抵抗も違和感もなく受け取る

ことができたんです。

 

スピリチュアルに興味がある人も、ない人も

こういう話って、興味がない人からすると
「え?なにそれ…?」って思われがちですよね。

 

でも、僕自身は「やっぱりそうだったか」と腑に落ちたし、
むしろすごく自然な感覚で受け入れられました。

 

スピリチュアルって、不思議だけど面白い。
そしてどこか、懐かしくてあたたかいものだと

感じています。

 

【今夜20時〜】ながのりこさんとライブします!

そんな「前世がチベットのお坊さん」だと教えてくれた
スピリチュアルカウンセラーの

ながのりこさんと、今夜20時からライブを開催します!

 

今回は、スピリチュアルに興味がある方にとって
かなりディープで面白い内容になる予感しかありません…!

ライブはこちらからお聴きいただけます
https://twitter.com/i/spaces/1gqGvjdYWaOGB

ぜひ気軽に遊びに来てくださいね。
コメントやリアクションも大歓迎です!

最新情報やスピ系トークは&LINE&Instagramで配信中!

日々の気づきやスピリチュアルな学びは、
メルマガとX、InstagramとLINEでも発信しています。

・ライブのお知らせ
・個人的な気づき
・スピリチュアルなお話の裏側 など…

興味のある方は、ぜひつながってくださいね。

 

メルマガはこちら↓

https://mail.os7.biz/add/htez

Xはこちら↓

https://twitter.com/kenji_k_lb

 

 Instagramはこちら
[https://www.instagram.com/anata_mo_nihon_ichi/#] 

 

LINE公式はこちら(1対1のやりとりもOKです)
[https://kli.jp/f/bC1t/]

 

まとめ

40歳を過ぎて気づいたスピリチュアルな好奇心。
今思えば、ずっと心の奥にあったのかもしれません。

そしてそれは、誰かに言われたことで目覚めることもあるし、
日々の中で少しずつ開いていくものでもあるのかな、と感じています。

今夜のライブでは、そんなお話をもっと深く掘り下げていく予定です。
よかったら一緒に、不思議で楽しい世界をのぞいてみませんか?

 

おすすめの関連記事

・「はじめての前世リーディング体験」
・「神社仏閣が落ち着く理由、スピリチュアル的に見ると?」
・「魂の学びってなんだろう?」

 

「ダメ」の思い込みを手放す4つのステップ

「私ってダメ…」と思ってしまうあなたへ。

思い込みを手放す4つのステップ

 

「オレなんて…」
「やっぱり私ってダメだな…」

そう思ってしまう瞬間、ありませんか?

実は、コーチングをしている僕自身も、

かつてはずっとそんな思い込みを抱えていました。

 


でも、今ではそのブレーキを外し、

前に進めるようになっています。

 

今日は、「どうせ私なんか…」という

自己否定のクセを手放すための4つのステップを

紹介します。

 

【ステップ1】「本当にそう?」と自分に問いかけてみる

自己否定の多くは、思い込みから生まれます。
「私には無理」
「どうせ失敗する」
そう信じてしまっているだけかもしれません。

 

まずは、自分の頭の中にある“決めつけ”に気づくこと。
そして、こう問いかけてみましょう。

「それって、本当にそう?」

実際には、「できたこと」や「乗り越えた経験」も

あるはずです。
まずはその事実を、見つけにいきましょう。

 

【ステップ2】視点を変えてみる

自分ひとりの考えだけでは、視野が狭くなりがちです。
そこで大切なのが、「違う視点を取り入れること」

  • 人の話を聞く
  • 新しいことにチャレンジする
  • いつもと違う選択をしてみる

こんなちょっとした変化が、

考え方や行動に新しい風を吹き込んでくれます。

 

【ステップ3】失敗を“学び”に変える

失敗が怖くて、なかなか一歩踏み出せない。
そんなときは、こう考えてみてください。

これは、学びのチャンスだ

完璧じゃなくていいし、やり直したっていい。
失敗=ダメではなく、成長の材料として受け取っていきましょう。

 

【ステップ4】小さな成功体験を大切にする

自信は、いきなり湧いてくるものではありません。
小さな「できた!」を積み重ねることで、

じわじわと育っていくものです。

  • 朝起きてすぐ行動できた
  • 苦手な人とちゃんと話せた
  • やるべきことに手をつけられた

どんなに小さくても、

自分をちゃんと認めてあげることが大切です。

 

心のブレーキは、少しずつ外れていく

「私なんて…」と思うクセは、簡単には消えないかもしれません。
でも、大丈夫です。

  • 気づく
  • 視点を変える
  • 学びにする
  • 小さな成功を積む

この4つのステップを繰り返していけば、

確実に変わっていけます。

 

焦らなくてOKです。
まずは今日、自分をひとつ褒めてあげてくださいね。

 

まとめ

自己否定から抜け出す4つのステップ

  1. 思い込みに気づく
  2. 視点を変える
  3. 失敗を学びに変える
  4. 小さな成功を認める

あなたは、思っているよりちゃんとできてます。
自分を信じて、少しずつ前に進んでいきましょう。

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
気づきや感想があれば、ぜひコメントで教えてくださいね!

 

自分をもっと深く知って、ブレーキを外したいあなたへ

もし今、
「自分の思い込みに気づきたい」
「もっと軽やかに前に進みたい」
「誰かと一緒に整理したい」

そう思っているなら、一度コーチングを体験してみませんか?

現在、【コーチング体験セッション】を受付中です✨
あなたのペースで、あなたのテーマに寄り添いながら進めていきます。

▼詳細・お申し込みはこちら
👉https://mail.os7.biz/add/htez

「ちょっと話を聞いてほしいな」くらいの気持ちで大丈夫。
あなたの心の声、ゆっくり一緒に聴いていきましょう。

 

心のブレーキをゆるめるヒント、もっと受け取りたい方へ

このブログでは、自己理解やコーチングにまつわるヒントをお届けしていますが、
LINEでは、さらに深く・リアルタイムで気づきが届く内容を発信中です!

  • 思考のクセに気づく質問
  • 自己対話のコツ
  • コーチのつぶやきポロッと配信
    など、ちょっとした心の整え時間にぴったりの内容をお届けしています。

▼友だち追加はこちらから
👉 https://kli.jp/f/Zaz0/

 

 

頑張っているのに、なぜか報われない。最初に見直すべき3つのこと

「頑張っているのに報われない」と感じる人が、

最初に見直すべき3つのこと

 

「こんなに頑張っているのに、なぜか報われない…」
「家族や仕事、大切な人との関係にもちゃんと向き合っているのに、

空回りしているような気がする…」

 

そんな風に感じている方へ、

今日は“考え方を変えるきっかけ”を

お伝えしたいと思います。

 

実際に、私が開催している

「N12コーチング公認コーチ養成講座」でも、

同じような悩みを抱えた方が多く参加されています。

 

4月にスタートしたこの講座で、
ある受講生がこんな言葉をポロッと

こぼしました。

 

「え、そんなことで人生変わるんですか?」

 

この言葉には、深い意味があります。

彼はこう続けました。

「むちゃくちゃ頑張ってるのに、報われない。
空回りしている気がして…。
家族にも仕事にも向き合っているのに、

どうしても満たされない」

 

僕自身も、過去に同じような状態に陥ったことがあります。

 

そこで出会ったのが、コーチングの世界です。
特に「N12コーチング」という独自のメソッドは、
無理なく自分の感情と向き合い、

変化を起こすためのサポートになります。

 

講座の中で扱っている“あるワーク”は、
・自己否定のパターンに気づく
・トラウマや過去の思い込みを解放する
・未来志向にシフトする

・現状の少し先の目標設定をする
といった流れを自然に体験できるよう

設計されています。

 

現在、4月開講分は満席ですが、
「サポートできる枠を増やしたい」という思いから、
あと2名だけ再募集することにしました。

 

もしこのブログを読んで、少しでも気になる方は
下記のブログリンクよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム↓

https://mail.os7.biz/add/htez

 

 

ポロッと話すだけでも、
何かが少し動き出すかもしれません。

 

・「頑張ってるのに報われない」と感じるとき、思考の見直しがヒントになる

・自分を責めるクセを止めることで、前向きな一歩が踏み出せる

・コーチングはそのサポートをしてくれる強力な手段のひとつ

です。

#N12コーチング

#片野賢二