「お金=エネルギー」って知ってましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

【お金はエネルギー】支払いは“循環”のスタートだった話

 

 

「お金ってただの紙と数字でしょ?」
そう思っていた私が、ある日聞いたひと言。

 

 

「お金はエネルギーなんです」

最初はピンと来ませんでした。

 


でも、気づけばこの言葉が、
自分のお金の使い方と、

人生そのものを変えてくれました。

 

 

「お金=エネルギー」ってどういうこと?

 

 

たとえばあなたは、
こんな経験ありませんか?

 

 

お金を使うときに罪悪感がある

減るのが怖くて、なかなか手放せない

自分のために使うより、誰かのために使うほうが気が楽。

 

 

この“感じ方”こそが、
お金を「物」としてではなく、
「エネルギー」として捉えるヒントになるんです。

 

 

お金は想いと価値観が詰まったもの

お金って、ただの通貨以上のもの。

 

 

それは
「何に価値を置くか」
「誰を応援したいか」
「どんな未来を選びたいか」

 

 

そんな想いや選択が詰まった、
“エネルギーの表現”なんですよね。

 

 

【事例】親友にコーヒーを奢ったとき…

 

 

ある日、親友が落ち込んでいたので、
何気なく一杯のコーヒーをごちそうしました。

 

 

たったそれだけのことで、
「気持ちが楽になった」
「背中を押された気がした」

 

 

そんなふうに言ってくれて、
数日後には行動が変わっていたんです。

 

 

このとき感じたのは、
お金って、ただ“支払う”だけじゃないんだなということ。
想いやぬくもりと一緒に、相手に届いているんだと。

 

 

お金は「止める」より「流す」ほうが強くなる

 

 

私たちはつい、
お金が減る=悪いこと
と思いがちです。

 

 

でも実際は

お金を流す=エネルギーを巡らせること。
つまり、自分の世界を育てる行為なんです。

 

 

好きなものに使う

誰かの未来に投資する

自分の学びに使う

そんなふうに「意味ある方向」にお金を流していくと、
巡り巡って、別のかたちでちゃんと戻ってきます。

 

 

まとめ

 

 

今日、どんな気持ちでお金を使いますか?

お金は、
「ありがとう」や「大切」が形になったもの。

 

 

だからこそ、
恐れからではなく、
愛や信頼からお金を使うことで、
人生のエネルギーそのものが巡っていきます。

 

 

あなたも、お金の流れを整えてみませんか?

「お金との付き合い方を見直したい」
「不安や罪悪感から自由になりたい」

そんな方に向けて、
無料で学べるメルマガや個別セッションもご用意しています。

▶ 詳細・登録はこちらからどうぞ
➡メルマガ(https://mail.os7.biz/add/htez

➡LINE(https://lin.ee/tVMXwo

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*